10月30日
半夜第一青物便、第三タルイカ便
珍しく秋の黄砂の影響でボンヤリ霞んだ一日でした!
青物便では魚の感度の入りが悪くサバが来だすと
活性も上がりワラサにヒラマサが混じる釣れ方でした!
82cmのブリが走り回り3人オマツリで大変でしたσ(^_^;)
ラスト1時間が一番盛り上がり、大物釣りはラスト
1投まで分かりませんね!
第三では、タルイカ便で今日は皆さんエサで狙いました!
早い時間帯にアタリましたがサルカンが伸ばされてしまいました(>_<)
その後にもアタリましたが今度はすっぽ抜けと踏んだり蹴ったり。
ツガイで浮いて来たり遊ばれましたがラストに何とか
キャッチ出来ました!エサはスルメイカでした。
フグが多いのでエサ持ち悪く、頻繁にエサのチェックお願いします!
最近アタリや浮いたイカが増え出して来ましたね♪
このまま調子上がって来ると良いですね〜(^^)
今日はお疲れ様でした!
また次回もお願いしますm(_ _)m